トップページへ

2nd 第21話 その1+3rd 第18話 その2「日本に由来する医学用語」


病気の発見者あるいは検査法・治療法などに人名が使われます。
Charcot’s triad、Babinski reflex、などなどこのサイトでもたくさん出てきました。
日本人あるいは日本語に由来する医学用語もあります。


2nd season 第21話

■14分13秒 – 15分20秒
女児に付き添うコーチが病歴を説明しています。
She was operated on when she was eight weeks old.
   生後8週間で手術を受けている。
It was something called a Kasai’s procedure.
   なんでも葛西手術とか呼ばれるものらしい。

Dr Rossに質問され学生の Carter が答えています。
Hepatoportoenterostomy.
Done for liver failure from bile duct obstruction.

  肝門部腸吻合術のことです。
  胆道閉鎖による肝不全に対して行われます。

  hepatic:肝臓の。  肝細胞癌:hepatocellular carcinoma
  porto:門の。    門脈:portal vein   
  entero:腸の。   腸炎:enteritis

肝門部での閉鎖を解除する閉塞性黄疸・肝不全の治療法です。
最初に行った葛西森夫氏の名前から葛西手術Kasai’s procedureと呼ばれています。

■21分14秒 – 22分10秒
cholangitis:胆管炎。字幕の「胆肝炎」は誤りです。
炎症のために肝機能が悪化しているようです。

■第22話11分35秒 – 12分44秒
ICUに移されたことを知ったCarter君が診に来ています。
胆管炎が悪化しています。
pseudomonas aeruginosa:緑膿菌 耐性菌になりやすいのです。

■13分30秒 – 14分22秒
ご両親に肝臓移植の説明をおこなわなければなりません。

■19分32秒 – 19分40秒
しっかり説明したけれど、まだ質問があるようです。

■28分15秒 – 30分20秒
女児から質問攻めにあっています。
卒業式だからと見捨てて行くことはできません。
Carter君はやさしいですね。

■33分55秒 – 35分00秒
結局、卒業式は欠席です。
z-plasty:ゼット縫合。形成縫合法の一つです。


3rd season 第18話

■42分23秒
Takayasu’s arteritis:高安動脈炎
自己免疫疾患により全身の動脈に炎症をきたすものです。
発見者にちなみ高安右人氏の名前から英語の医学用語になっています。



日本に由来する医学用語として、他に
Hashimoto Disease:橋本病:慢性甲状腺炎
Moyamoya Disease:もやもや病:脳の血管が「もやもや」としているため
Takotsubo cardiomyopathy:たこつぼ心筋症:左室が超音波検査で「たこつぼ」の
  ように見えるため

などもあります。

「ER」目次へ


このページの上部へ