トップページへ

「ER」3rd season 第8話 その2 「貧血」



「貧血」(anemia)はhemoglobin(血色素量)の低下を言います。貧血は大きく3種類があり、様々な原因でおこります。なお、急に気分が悪くなったり顔色が悪くなったりしたときに、一般の人が「貧血をおこした」と言ったりしますが、それは脳貧血です。

■1分30秒 – 2分25秒
Dr Rossがnurse のChunyと町に出て、子供の健康診断をおこなっています。
Charlieという女性が、友人の子供?を連れてきています。
About a year and a half? 1歳半くらいかな。

■20分00秒 – 20分48秒
Dr Rossが血液検査を確認しています。
CBC:complete blood count  血算。白血球数・赤血球数・血小板数など。

Crit is 28.
Crit:hematocrit:ヘマトクリット:血液中の赤血球の割合。
   成人男性で40~50%、成人女性で35~45%くらいです。
   小児は年齢によってことなりますが成人より低いです。
   しかし、28%は1歳未満くらいです。
   1歳半にしては少ない。

血液検査ではhematocrit:ヘマトクリット のほかに
RBC:Red Blood Cell Count:赤血球数、
Hb:Hemoglobin:ヘモグロビン:血色素量
などから簡単に
   MCV:平均赤血球容積
   MCH:平均赤血球血色素量
   MCHC:平均赤血球血色素濃度   がわかります。

貧血は大きく3種類あります。
   小球性低色素性:一つ一つの赤血球が小さくHbが少ない。
       MCV・MCHが低い。
   正球性正色素性:一つ一つの赤血球は小さくない。
       MCV・MCHが低くない。
   大球性:一つ一つの赤血球が大きい。
       MCV・MCHが高い。

その原因は
   小球性低色素性:鉄欠乏、慢性出血、悪性腫瘍など
   正球性正色素性:溶血、再生不良性貧血、白血病など
   大球性:vitamin B-12欠乏、葉酸欠乏、      などがあります。

Iron-deficiency anemia?
  iron:鉄(元素記号Fe)
  RBC赤血球を構成するHbヘモグロビンの原料です。

よく貧血には鉄分の多いほうれん草やレバーliverが良いと言います。
しかし、それは鉄欠乏性貧血の話です。

Normal MCV.
  MCVは正常なので、上記のように正球性であって、鉄欠乏とは考えられない。

No blasts.
  blast cell:芽球。通常は骨髄の中にある。
  血液中にみられるのはleukemia白血病などの時だけである。
blastはない、つまり白血病も考えにくい。とDr Rossは言っています。

溶血であればbilirubinビリルビン、特にindirect bilirubin間接ビリルビンが
増えているはずです。

いずれにしても、よく検査する必要がありそうなので連絡をとろうとします。

■22分55秒 – 23分15秒
しかし、連絡できなかったようです。
連絡先ちゃんと聞いておけばよかった!

「ER」目次へ


このページの上部へ