トップページへ

「ER」4th season 第4話 その2「胆石症の4F」


■6分34秒 – 6分46秒
Dr Carterが学生の実習を始めています。
Nurse Chunyが
A 4-F with abdominal pain in three.
第3ベッドに4Fの腹痛の患者さん。

胆嚢内結石症(胆石)の起きやすい人の特徴として
3F:fatty, forty, female「肥満・40歳台・女性」頭文字のFで
さらにfair, fecund「白人・多産」を加えて5F という言葉があります。
ここでは4Fと言っています。
男性でも多いですが。

胆石には、コレステロール系結石とビリルビン系結石があります。
3Fはコレステロール系結石の言葉です。

female, fertile, fat and forty.
fertileもfecundも多産を意味します。(字幕の「妊娠」は誤り)

add flighty and flatulent.
興奮している。”f”で韻を踏んでいます。「6Fってところね」

gallstone:胆石
胆嚢gallbladderのstone

■8分33秒 – 9分10秒
学生が診察の結果を報告します。
A 41-year-old female, low grade fever, anxious,
complains of gas and of upper-quadrant pain.

41歳の女性、微熱、右上腹部痛などから胆石症を疑っているようです。
(quadrant:3rd season 第14話 その1 など参照)
胆石があっても症状がない場合はsilent stone(沈黙している石)と言います。
細菌感染を起こすと、急性胆嚢炎acute cholecystitisとなります。
急性胆嚢炎ではほとんどが胆石を伴います。
石がなくて起こると無石胆嚢炎acalculous cholecystitis
(”a-“は「~がない」を示す。4th season 第20話 その3参照)

胆石・胆嚢炎

無石胆嚢炎は重症治療中など特殊で、外来ではまず胆石胆嚢炎を考えます。
急性胆嚢炎ではCharcot’s triadシャルコーの3徴:腹痛・発熱・黄疸が有名です。
3rd season 第1話 その1参照)
学生には黄疸の有無も報告してほしいですね。

検査は?
Get a CBC and an ultrasound to confirm thickening of the gallbladder wall and/or common bile duct dilation.
CBC:complete blood count:血算
 胆嚢炎なので特にwhite blood cell count白血球数
血算だけでなく肝機能やビリルビン値も必要ですが。
超音波検査ultrasoundで胆嚢壁の肥厚が急性胆嚢炎の特徴です。
超音波検査はベッドサイドで簡便に行うことができます。
胆石があればacoustic shadow(音響陰影)をひきます。

結石が胆嚢だけでなく総胆管にもあると、胆汁がうっ滞し総胆管の拡張がおこります。
(10mm以上)門脈と総胆管が並んでショットガンのように見えるのでショットガンサインshotgun signと呼ばれます。
胆汁うっ滞があれば黄疸が現れます。




What are the other two borders of Calot’s triangle?
カローの三角:字幕カロットは誤り。
フランス人名なので最後の子音は読まない。
cystic duct胆嚢管、common hepatic duct総肝管、liver下面の3つに囲まれた部分です。
胆嚢動脈cystic arteryが通るので重要なのです。

カローの三角は、Dr Carterが学生の時にDr Lewisに教えてもらった事項です。
1st season 第12話 その5 参照)
3年前に教えられたことを、今度は教えているのですね。
でもIvan君は正解しました。昔のCarter君より優秀かも?

学生の英語字幕”cystic duct in the liver”ではなく”cystic duct and the liver”です。
胆嚢管は肝臓の中ではありませんし、3つの答えのあと2つを答えているのですから。

■13分50秒 – 14分30秒
診察所見ではMurphy’s sign(右季肋部を圧迫すると痛くて深呼吸ができない)があります。これも急性胆嚢炎に特徴的です。

■ちょっとメモ
胆石症はgallstoneの他に、医学用語ではcholecystolithiasisと言います。
chole-:胆汁の。cyst:嚢。lithiasis:結石。
  cholecystitis:胆嚢炎   -itis:炎症。(1st season 第14話 その4 参照)
cholecystectomy:胆嚢摘出術。
総胆管common bile ductは、choledochusと言います。
choledochocyst:総胆管嚢胞。
choledocholithiasis:総胆管結石。
choledocholithotomy:総胆管結石摘出術。
長い単語ですが簡単です。

「ER」目次へ


このページの上部へ